【ネタバレ感想】『メン・イン・ブラック3』は、軽快なリズムでストーリーが進むSFコメディ映画だった

ふぉぐです。

ついさっき、『メン・イン・ブラック3』をみたので、さっそくレビューしていきたいと思う。

ちなみに、ネタバレ全開でレビューしていくので、まだみていない方はご注意を。

では、さっそくレビューに移ろう。

『メン・イン・ブラック3』ってどんな映画?あらすじは?

『メン・イン・ブラック3』は、2012年公開のSF・映画。

監督はバリー・ソネンフェルド。主演はトミー・リー・ジョーンズ、ウィル・スミス、ジョシュ・ブローリン。

あらすじとしては、「月の刑務所から凶悪エイリアンが脱走。Kに恨みがあるそのエイリアンは、タイムトラベルをしてKの存在ごと無かったことにしてしまった。Jは、タイムトラベルをしてKを救うために奔走する」という物語である。

月面にある「ルナマックス銀河系刑務所」から、40年も投獄されていたエイリアン「アニマル・ボリス」が脱走する。

ボリスは、地球へ降り立ち、タイムトラベルができる機械を持っている、電気店経営の男の元へといく。

そしてボリスは、片腕を失う理由となった「K」を殺害しようと試みる。

KとJはある中華店へと赴く。するとそこで、宇宙エビを提供していることを知る。

宇宙エビはボリスの大好物だったこともあり、Kはボリスが脱獄したことを察する。

するとボリスと再会し、Kは「過去で死ぬ」とボリスに告げられ、そこからJに対して突き放すような態度をとる。

Jは、Kの態度を不審に思い、MIB本部でKの過去暦を漁る。

しかし、1969年のある事件に際し、途中までは情報の閲覧ができるが、それ以上の情報を見ようとするとアクセスエラーが起きてしまう。

どうやら、1969年のとある事件にKの態度豹変の理由があるようだ。

夜、JはKからの電話を受けると、「秘密」や「後悔」といった言葉をKが口走る。

そして次の日、Kの部屋へ行ってみると、Kの部屋は跡形もなく、知らない住人が住んでいた。

MIB本部でも、Kの存在を知るものはおらず、唯一知っていたのはエージェントOだけだった。

エージェントOは、Jがホットチョコレートを飲むようになったことに着目し、「時空断裂が起きているかもしれない」察する。

Kは、どうやら過去で殺されてしまったから、現代に存在していないことになっているらしかった。

Jは、Kを救うため、過去に戻る。

『メン・イン・ブラック3』は、軽快なリズムでストーリーが進むSFコメディ映画だった

というわけで『メン・イン・ブラック3』を観終わった。

まず最初の感想としては、

「軽快なリズムでストーリーが進むSFコメディだ」

という印象だろうか。

うーむ、良い。

『メン・イン・ブラックシリーズ』はここまでと観てきたが、正直今回の『メン・イン・ブラック3』が一番面白かったように思う。

ストーリー自体がまず面白いし、それでいて退屈する隙がほとんどない。

若かりし頃のKも、29歳という若さにしては渋すぎる笑。

全体的にコメディ調ではあるが、全てが全てコメディで完結させないところが良い。

SFらしい敵の倒し方(タイムトラベルを駆使してボリスを倒す)には感服したし、最後のあの…「タイムトラベル」系の物語にありがちな展開も個人的には好きである。

ちゃんとまとまっているし、コメディ的要素も押し付けがましくない。

とても面白い映画だったように思う。

多分、もう一度『メン・イン・ブラック』を見直すとより面白いのかも

今作『メン・イン・ブラック3』は、『メン・イン・ブラック』へと戻るタイプの映画である。

ループ物というか、よくドラえもんとかであるようなタイプの作りになっている。

なので、意外と『メン・イン・ブラック3』を観た後に初代『メン・イン・ブラック』を観ると、一際この『メン・イン・ブラック3』が輝くのではないかな…と思う。

KがJに目をつけたのは、実は昔出会ったことがあったから…と考えると、なかなかに興味深いではないか。

『メン・イン・ブラック3』を総合評価するなら?

『メン・イン・ブラック3』を総合評価するなら、星5中の星4評価である。

面白い映画だった。

全体的にスピーディ、かつサクサクと物語が進んでいく。

ダレる要素がほとんどなく、演出なども相まってとても楽しい映画になっている。

ただ、個人的には人物関係をもう少し掘り下げて欲しかったかな…とも思う。

例えば、エージェントOがどういう人間なのか…とか。

直接ストーリーに関わる部分ではないかもしれないが、そういうバックグラウンドをもうちょい掘り下げてくれたら良かったかなと思った次第である。

とはいえ、全体的にはかなり完成度が高く、CG技術も前作とは比べ物にならないぐらい高まっている。

星4評価とさせていただこう。

『メン・イン・ブラック3』はどんな人にオススメ?

『メン・イン・ブラック3』は、『メン・イン・ブラックシリーズ』を観てきた人におすすめである。

ただ、正直『メン・イン・ブラック2』は観なくても大丈夫。

『メン・イン・ブラック』を観ていれば『メン・イン・ブラック3』の話がわかるので、ぜひ『メン・イン・ブラック』だけでも観ていただきたい所存だ。

終わりに

『メン・イン・ブラック3』についてレビューしてきた。

どうやら、『メン・イン・ブラックシリーズ』はインターナショナルという新作が2019年に公開されたらしいが、主演がウィルスミスとトミー・リー・ジョーンズではないことが引っかかる。

面白いのだろうか…。